電子情報科 TopicsElectronics & Information Engineering

技能検定3級電子機器組立て実技試練習

技能検定3級電子機器組立て作業の実技試験の2月受験に向けて、技能向上に取り組んでいます。今年度も1年電子情報科全員受験予定です。本日の授業は、本番を想定して2時間で、どこまで作業できるか、模擬試験を実施しました。

実際の作業時間は標準1時間半、打切2時間以内に、決められた仕様で製作しなければいけません。3級は光検出器回路を製作します。暗さを感知してLEDが点滅します。

技能検定は、実技試験、筆記試験両方合格で、技能検定3級合格証及び3級技能士の称号が与えられます。

画像は、作業中の様子です。今後も全員合格目指して、工業技術基礎で、はんだづけ技能の向上を行っていきます。