金沢市立工業高等学校

電気科Electrical Engineering

Top > 電気科 > ジャパンマイコンカーラリー2022全国大会4位入賞!

ジャパンマイコンカーラリー2022全国大会4位入賞! 2022年1月31日

3年電気科の福塚さんが、同大会のCameraClassで全国4位に入賞しました!  全国大会は令和4年1月8-9日にかけて広島で行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により大会中止に。このため北信越大会で優勝したタイムで、全国大会4位入賞が決定しました。大会までの取り組みについて聞きました。


Q:この大会に参加しようと思ったきっかけは何ですか?

A:前回大会で先輩が全国3位の結果を残していて、それを超える結果を出したいと思い、課題研究でマ

  イコンカーラリーの大会を目指すことになりました。

Q:マイコンカーがコースを走る速さを競う大会ですが、福塚さんは何を中心に取り組みましたか?

A:マシンのスピードを上げるために、走行プログラムを長い時間をかけてプログラミングしました。

  ログラミングはC言語で行っています。

Q:プログラミングで難しいところはどんなところですか?

A:マイコンカーのスピードを上げると、カーブを曲がるのが難しくなります。スピードを上げてもカー

  ブでコースアウトしないように、カーブの値とスピードをうまく調整することが最も難しいところで

  した。

Q:課題研究の時間だけでマシンを調整したのですか?

A:課題研究の時間は主にプログラミングを中心に行いました。放課後にマシンの修理や調整を行いまし

  た。

Q:残念ながら全国大会は実施されませんでしたが、秘策はありましたか?

A:優勝するために、マシンを軽量化しました。北信越大会を終えてからもプログラムのブラッシュアッ

  プをつづけ、完成度を高めました。大会が中止になったことは残念ですが、自信が持てるマシンが完

  成したと思います。来年度後輩が引き継いでくれると嬉しいです。


1年をかけた努力が実りましたね。おめでとうございます!後輩が頑張って大会を盛り上げてくれることに期待したいと思います。